seizanso68月2日「少し残念な夏祭りでした」7月29日当初予定していました夏祭りが、コロナ感染流行の為、急遽荘内のみの夏祭りに変更となりました。前日まで悩みましたが、苦渋の決断でした。荘内夏祭りは、終始笑いが絶えない内容で、大道芸の方がバルーンで熊が作られ、「いる人」「はい」受け取る時の笑顔が印象的でした。どうか先に...
seizanso67月4日荘内レクリェーション~駄菓子屋さんがやってきた~なかなか外には出れない状況なので、荘内レクリェーションとして風船バレー、駄菓子屋さん販売を行いました。ご利用者様は終始、楽しそうに、おいしそうに、笑顔がこぼれていました。次は夏祭り、 がんばるぞ~
seizanso66月27日職員研修令和5年6月26日(月)18時~職員研修を実施しました。毎月1回実施しているもので、今回は「認知症ケア研修~ユマニチュード~」について学習しました。ユマニチュードとは、フランスで開発された「人間らしくある」との意味をもち、有効なケア技法です。...