top of page

事業案内

特別養護老人ホーム青山荘

青山荘
青山荘

特別養護老人ホームとは別名介護老人福祉施設とも呼ばれ、介護保険施設のひとつです。公的に運営され、比較的低価格で日常生活の支援や機能訓練、レクリエーションなどのサービスが受けることができます。

サービス条件・概要

  • ご利用できる方:65歳以上で要介護3以上の方(但し40歳以上で特定疾患の方も可)

  • 利用定員:70名

  • 部屋数:4人部屋17室/2人部屋1室

  • ご相談窓口:担当者・尾﨑・吉原・倉田/電話番号 0956-75-2888

入所に関して

1.入居申込
所定の申込書を当施設に提出して頂きます。ご利用者様の担当介護支援専門員がいる場合には事前にご相談を行ってください。または、当施設へ直接ご相談下さい。事前の見学も承ります。

 

入居申込書(PDF)

介護支援専門員意見書(PDF)
 

2.入居検討会
申込後面談を行いその後施設での入居選考委員会にて入居の緊急性、必要性の高さを検討させていただきます。入居の順番がきましたらご連絡を入れさせて頂きます。


3.入居手続き
入居の順番になりましたら連絡し施設での入居ができるか確認をさせて頂きます。


4.契約、入居
施設ご利用の契約書、重要事項説明書の説明行い契約を結び、ご入居いただき新しい生活が始まります。

重要事項説明書(PDF)

料金

青山荘料金.jpg

健康管理

当施設の協力医療機関

医療機関の名称
所在地
電話番号

医療法人社団壮志会 押渕医院
松浦市御厨町里免37-1

0956-75-0311

協力歯科医療機関

医療機関の名称
所在地
電話番号

たかしま歯科医院
松浦市御厨町里免324-4
0956-75-
0032

特養玄関
特養娯楽室
特養リハビリ
特養(夢の貯金箱)

特別養護老人ホーム春風荘(ユニット型)

t特別養護老人ホーム春風荘
春風建物

ユニットケアは、望んでいる暮らしをサポートする個別ケアです。各々の思い、これからの生活をその人らしく歩んでいく事が行えるようユニットケアサービスを実施「今までの生活を重んじ、これまでの生活環境に近い生活ができる環境」                      

を提供しております。

今までの暮らし方を大切にし、本人らしい生活をできるだけ継続できるようにサポートさせて頂きます。

サービス条件・概要

  • ご利用できる方:65歳以上で要介護3の方 (但し40歳以上で特定疾患の方も可)

  • 利用定員:30名

  • 部屋数:完全個室30部屋

  • ご相談窓口:担当者・吉永、大下/電話番号 0956-75-2889

1.サービスの申し込み
担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)へご相談の上、介護支援専門員を通して当施設にお申込み下さい。
※担当の介護支援専門員がいらっしゃらない場合は、当施設で担当する事も可能です。
 
2.ご利用日数と契約について
ご希望の利用日(ご利用日数)をお伺いし、可能であればいつでもご利用いただけます。介護保険被保険者証に記載してある支給限度額基準額の範囲内でご利用いただけます。初めて当施設をご利用される方につきましては、事前に面談調査を行います。ご利用が可能であれば「契約書」と「重要事項」の説明を行います。
 
3.ご利用当日
ご希望がございましたら送迎いたします。


重要事項説明書(PDF)

入居申込書(PDF)

介護支援専門員意見書(PDF)

料金

春風料金表jpg.jpg

健康管理

当施設の協力医療機関

医療機関の名称
所在地
電話番号

医療法人社団壮志会 押渕医院
松浦市御厨町里免37-1

0956-75-0311

協力歯科医療機関

医療機関の名称
所在地
電話番号

たかしま歯科医院
松浦市御厨町里免324-4
0956-75-
0032

春風荘
廊下
春風荘食堂
短期居室

通所介護事業所春風荘(地域密着型)

通所介護
通所入り口.jpg

通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練などを日帰りでご提供します。ご自宅から施設までの送迎も行います。

サービス条件・概要

  • ご利用できる方:65歳以上で要支援1.2、要介護1~5の方(但し40歳以上で特定疾患の方も可)

  • 営業日時:月曜日~土曜日 9:30~16:45

  • 利用定員:18

  • 利用できる地域:松浦市内在中の方

  • ご相談窓口:担当者・田中、大下/電話番号0956-75-2889

契約締結からサービス提供までの流れ

(1)ご契約者に対する具体的なサービス内容やサービス提供方針については、「居宅サービス計画(ケアプラン)」がある場合はその内容を踏まえ、契約締結後に作成する「通所介護計画」に定めます。契約締結からサービス提供の流れは次ぎの通りです。
 

  1. 当事業所の介護支援専門員(ケアマネージャー)に通所介護計画の原案作成やそのために必要な調査等の業務を担当させます。

  2. その担当者は通所介護計画の原案について、ご契約者及びその家族等に対して説明し、同意を得たうえで決定します。

  3. 通所介護計画は、居宅サービス計画(ケアプラン)が変更された場合、もしくはご契約者及びその家族等の要請に応じて、変更の必要があるかどうか確認し、変更の必要のある場合には、ご契約者及びその家族と協議して、通所介護計画を変更します。

  4. 通所介護計画が変更された場合には、ご契約者に対して書面を交付し、その内容を確認していただきます。

 

重要事項説明書(PDF)

提供するサービスの概要及び利用料

(1)食事

  1. 栄養士の立てる献立表により、栄養嗜好並びに利用者の身体状況に配慮したバラエティに富んだ食事を提供します。

  2. 利用前日までにご連絡いただければ、きざみ食・二炊き・おかゆ食・おじや食の注文を受け付けます。

 (食事提供時間) 12:00~13:00

(2)排泄

  1. 利用者の状況に応じて適切な排泄介助を行うと共に、排泄の自立についても適切な援助を行います。

(3)入浴

  1. 入浴又は清拭を行います。
    (入浴時間)14:00~15:30 希望により時間変更可能

  2. 寝たきり等で座位のとれない方は機械浴槽を用いての入浴が可能です。

 

(4)機能訓練

  1. 利用者の状況に適合した機能訓練を行い、身体機能の低下を防止するように努めます。

  2. 月4回長崎労災病院の理学療法士による、リハビリを行います。

  3. 当施設の保有するリハビリ機器
    下肢屈伸運動器・低周波治療器・マッサージ器

 

(5)健康管理

  1. 送迎後のバイタルチェック(血圧・体温・脈拍の測定)により各サービスの提供の判断、及び健康管理を行います。

  2. ご契約者に病状の急変が生じた場合、その他必要な場合には、速やかに利用者の担当主治医あるいは協力医療機関への連絡を行う等必要な処置を講じます。


(6)送迎

  1. 原則として、ご自宅(玄関先)まで送迎致します。

  2. 家族、ご利用される本人の希望の時間帯に合わせた送迎を行います。

  3. 家族の方が不在(留守)の場合、ご連絡いただければ、状況に応じて対応いたします。


(7)相談・援助

  1. 当施設は、利用者及びその家族からのいかなる相談についても誠意をもって応じ、可能な限り必要な援助を行うよう努めます。

下記の料金表によって、ご契約者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付額を除いた金額(自己負担額)をお支払下さい。(サービスの利用料金は、ご契約者の要介護度、ご利用時間に応じて異なります。

通所春風料金.jpg

※介護保険からの給付額に変更があった場合、変更された額に合わせて、ご契約者の負担額を変更します。

通所送迎車
通所洗面所
通所七夕
通所レク

居宅介護支援事業所春風荘

居宅介護

実地地域 

松浦市
※上記地域以外にお住まいの方で、事業所のサービスを利用される場合は、サービス提供に際し、要した交通費実費を頂きます。

事業実施日及び受付時間

事業実施日 月曜日から金曜日

受付時間  8:30~17:30

利用料金

  1. ご相談
    ご相談の受付時間は、8:30~17:30です。
    要介護認定中、または認定をまだ受けていない方でもお気軽にご相談ください 
    (要介護認定の申請代行も行っております。)電話番号 0956-75-2888
     

  2. 訪問
    当事業所の介護支援専門員が訪問させていただきます。
     

  3. ご契約
    ご契約内容、重要事項の説明後、十分納得されたうえでのご契約となります。
     

  4. 打ち合わせ、サービスの決定
    サービス利用者や家族の希望等を踏まえ、健康上・生活上の問題点と解決すべき課題、サービスの目標・達成時期を記載した”介護サービス計画”の原案を提案いたします。それをご確認、同意いただいたうえでサービス事業者とのスケジュール調整に入ります。
     

  5. サービス担当者会議の開催
    介護支援専門員を中心に、サービス担当者会議を開き、検討します。
     

  6. ケアプラン作成
    この話し合いの後、”介護サービス計画(ケアプラン)”と1ヵ月分のサービスの利用予定内容を記載した”サービス利用票・サービス利用票別表”を作成し、サービス計画の内容、利用料、介護保険の適応の範囲かどうか等いっさいをご説明し、改めて同意を確認させていただきます。

    サービス利用中も、最低月に1回当事業所の介護支援専門員が利用者の自宅を訪問させていただき、実施状況の確認、ケアプランの変更等を行います。

生活困窮者支援事業

社会福祉法人の社会貢献活動として、生計困難者への心理的不安の軽減や公的な制度やサービス等への橋渡しを行うことを目的として、生計困難者に対する相談・支援事業を実施します。支援事業としては、生計困難者が公的な制度やサービスなどを受けられるようになるまでの間、必要に応じて生活必需品の給付、一時的な住まいや食事の提供等の経済的援助を行います。

その他

社会貢献事業
夢の貯金箱

日本財団が運営する「夢の貯金箱」を設置し、「みんながみんなを支える社会」を目指し寄付活動を行っています

地域福祉(夢の貯金箱)

高齢者配食サービス

地区社会福祉協議会で実施されている高齢者配食サービスに対し、年2回お弁当づくりに協力しいます。

bottom of page